高校5年生という驚きの肩書を持つ女子高生モデルの黒木ひかりさん。
週刊ヤングジャンプなどでグラビアを飾ったり女性ファッション雑誌JERRYに登場したりと男女問わず人気が高いことでも知られていますね!
そんな黒木ひかりさんの高校留年理由を調べてみたところ、
多忙や単位が足りないだけではないと噂されています。
黒木ひかりさんの高校留年理由は一体何なのでしょうか。
今回はそんな黒木ひかりさんの高校留年理由について調べてみました!
もくじ
黒木ひかりは高校5年生!
神的美少女と絶賛されている女子高生モデルの黒木ひかりさんといえば高校5年生であることが知られていますね!
黒木ひかりさんは2016年4月に高校へ進学したものの2回の留年を経て通常では考えられない高校5年生という肩書を持ってしまいました。
現役女子高生モデル・黒木ひかり(19)が、『週刊少年チャンピオン』14号(秋田書店)に登場。未公開カットがORICON NEWSに到着した。また、黒木は高校を“4年”でも卒業できず、“ハタチの高校5年生”になることを同誌で告白した。
引用:ORICON NEWS
ハタチの高校5年生って響きがすごいですね…ww
ちなみに黒木ひかりさんが高校に入学してから高校5年生になるまでの経歴を見ていくと、
2019年3月に1回目の留年が決定
2019年9月に卒業予定が延期
2020年3月に2回目の留年が決定
といった感じで2019年3月と2020年3月に留年をしています。
黒木ひかりさんが通っている高校は私立の通信制高校なので半年に1回卒業のチャンスが訪れるみたいですが2019年9月の卒業は叶わなかったようですね。
そして黒木ひかりさんは2020年3月27日に発売された初の写真集「現在地→卒業」を発売されていますが、
肝心な高校生活は本のタイトル通りには行かず2020年3月までに卒業することができませんでした。
2回も高校を留年している黒木ひかりさんの留年理由って一体何なのでしょうか…。
黒木ひかりの高校留年理由がヤバい!
2回もの留年を経験している黒木ひかりさんの高校留年理由を調べてみたところ3つの理由が見つかりました。
・多忙
・しくじり先生でのネタ作り
黒木ひかりさんの高校留年理由である、単位不足や多忙は何となく想像ができますが、
しくじり先生でのネタ作りの為に高校を留年していたら結構ヤバい気がしますが…。
実際に黒木ひかりさんの高校留年理由を1つづつ見ていきましょう!
黒木ひかりの高校留年理由1:単位不足
黒木ひかりさんの高校留年理由の1つ目は単位不足です。
黒木ひかりさんは2020年3月での高校卒業に向けてテスト勉強やレポート作成などの課題も頑張っていたようですが、
残念ながら単位が足りず留年決定となってしまっていたようです。
「本当に、レポートとかも頑張ったのですが努力が足りず、最後のテストに向けて勉強も頑張ってたんですが、テストの1週間前に先生に『テスト受けても単位が足りないので卒業できないぞ』と言われました」と2度目の留年を報告した。
引用:ORICON NEWS
黒木ひかりさんが通っている通信制の高校は学年制ではなく単位制になっていて、
という仕組みのようです。
通信制高校は全日制高校のように一定の成績と出席日数を満たせば卒業ができるわけではないんですね…。
ちなみに黒木ひかりさんの苦手な科目は国語と数学みたいなのでもしかしたら国語と数学の単位が足りなかったのかもしれません。
黒木ひかりの高校留年理由2:多忙
黒木ひかりさんの高校留年理由の2つ目は多忙です。
黒木ひかりさんは2019年10月6日のインタビューで、
と、コメントしていることが判明しています。
ちなみに2019年上半期の黒木ひかりさんの芸能活動を見てみると、
・テレビドラマ撮影2本
・ウェブドラマ1本
・映画1本
・舞台:1本
と、なかなかハードな日々を過ごしていたようですね…。
確かにこんなにハードなスケジュールの中、高校へ通うことは困難な気もします。
その後も黒木ひかりさんは2020年3月のインタビューで、
とコメントしていましたが残念ながら2020年9月の卒業も叶いませんでした…。
しかし黒木ひかりさんのコメントを見る限り一応高校を卒業する気はあるみたいですね!
黒木ひかりの高校留年理由3:しくじり先生でのネタ作り
黒木ひかりさんの高校留年理由の3つ目はバラエティ番組しくじり先生でのネタ作りです。
黒木ひかりさんは2019年5月から2020年6月までの間に3回しくじり先生に出演されています。
黒木ひかりさんの高校留年理由である単位不足や多忙は芸能活動をされているため仕方がないと思いますが、
しくじり先生でのネタ作りの為に留年しているというのは驚きですね!
実際に黒木ひかりさんがしくじり先生についてコメントしていた記事がこちら。
報道陣から「何で卒業できないのか?」と質問が飛ぶと、黒木は「そもそも(学校に)行ってないです。ドラマが入っちゃって。ドラマって長いんですよ。でも、『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(毎週月曜夜0:15-0:45、テレビ朝日系)のネタになるから、まあいいやって。(そんな気持ちが)2割あります(笑)」と、前向きとも開き直りとも取れるコメントで会場を笑いの渦で包んだが、川崎ら“姉”たちから総ツッコミを受けていた。
引用:ザ・テレビジョン
黒木ひかりさん自身、しくじり先生でのネタになるから留年してもいいという気持ちは2割くらいらしいので冗談だとは思いますが、
いつかしくじり先生の講師側で黒木ひかりさんの高校生活の全貌を話してもらいたいですね!
黒木ひかりの通っている学校は飛鳥未来高等学校!
黒木ひかりさんが通っている高校は飛鳥未来高等学校という通信制の高校です。
飛鳥未来高等学校は全国10都市に校舎を持つ学校で、自分のペースで自由に通学できることが魅力の高校です。
ちなみに黒木ひかりさんは飛鳥未来高等学校の池袋キャンパスに在学していると言われています。
そして黒木ひかりさんの通っている飛鳥未来高校についてこんなツイートも…。
黒木ひかりさんとモデルの那須泰斗さんは同じ飛鳥未来高校に通っていたんですね!
ちなみKing & Princeの平野紫耀さんも飛鳥未来高校出身なので芸能人が多く通う高校でもあるようですね!
飛鳥未来高等学校の制服は?
飛鳥未来高等学校には指定の制服があるそうですが、制服着用は強制ではなく私服で投稿もOKなんだそう。
そしてこちらが黒木ひかりさんが実際に着用している飛鳥未来高等学校の制服です。
飛鳥未来高等学校の制服はブレザータイプでめちゃくちゃ可愛いです!
黒木ひかりさんの制服姿はよく見かけますが、飛鳥未来高等学校の制服もバッチリ似合っていますね!
黒木ひかりさんの芸能活動は年々多忙になってきているような気がしますが、
飛鳥未来高等学校を無事に卒業できる日は来るのでしょうか。
黒木ひかりさんが今後無事に高校卒業できることを暖かく見守っていきたいと思います。